中国生活style

中国行きの準備-荷物編

      2015/06/15

 

来週に中国行きを控えており、荷物の準備を行なっているところです。

フライトで一番厄介なのが重量オーバーですが、今回は「ラゲッジチェッカープラス」という強い味方があるので簡単に重量チェックができてしまいます。

以前は体重計にスーツケースを乗っけて悪戦苦闘していましたが、このアイテムはスーツケースの取っ手に装着して吊り下げるだけで量れます。

私が使う航空会社はスーツケースが2個までで、23kg/個となっているので2つのスーツケースに荷物を分散させてゆく作戦でいます。

服の持参について-今回は現地調達

基本的には何でも好きなモノを持ってゆけば良いのですが、今回の私にはテーマがあります。それは「現地調達」です。

主に外を歩く際の服装に関して、日本人の服だと余りにも目立つのが理由です。(ほとんど中国製ですが・・)できるだけ現地の人と同じ格好をしていたほうが外国人と分からずにスリなどの犯罪のターゲットになりにくいので良いでしょう。

購入方法は数通りあり、現地の市場-ショッピングモール-タオバオなどのネット通販があります。以前だと市場で服を購入している人が多かったのですが、近年は変わりつつあるようです。

市場で売られているものは質が粗雑なものが多く、中流階級の人たちの満足のゆくものではなくなりつつあるからです。かと言ってネット通販もまだ自信がないので、今回は普通のショッピングモールでの購入になります。

柄ものの服はどうしても「中国STYLE」になってしまうので、無地のものを購入するのが無難でしょう。価格もそこそこのものが日本の数分の一で買えてしまいます。

柄物は中国STYLEになりやすい

高いものを買わないのはいくつか理由がありますが、一番はお金がないからです・・(^_^;)あとは中国の洗濯機はハード仕様なので劣化が早いように感じます。

「良い物を長く」というのは今の中国では通用しないきがしており、「そこそこの物を回してゆく」のがお財布にも優しい選択です。

日本から特に持参するものはヒートテックなどのインナーです。中国の冬は大方日本よりも冷え込みますが、気の利いたインナーが見当たらなかったからです。

 - 中国生活