中国生活style

観光地でのタクシートラブルを回避する方法

      2015/06/15

 

観光地でトラブルに遭わないために

観光地で多いケースですが、「40元!」とか言いながら声をかけてきて、最初から値段を決めメーターを回さないケースがあります。

こちらが外国人観光客で、なおかつ中国語を話せないであろうと決め込んでタクシーは定額制だと真っ赤な嘘をつくパターンです。
 
管理人もウイグル自治区のカシュガル空港から市内へ行く時のタクシーで同じように声を掛けてきました。当然こちらは「外国からきた」観光客ではないのでちゃんとメーターを回してもらいました。
 
それで、タクシーに乗って行き先を告げた後は必ずメーターを回してもらうよう言いましょう。そして、ちゃんと確認もしましょう。もしメーターを回さなければ即降車です。
 
別のケースです。

相乗り乗車のトラブル

管理人がウイグル自治区ウルムチの长途汽车站chángtú qìchē zhàn(長距離バス乗り場)からウルムチ空港に行くときの出来事です。

なかなかタクシーが来なくて苦戦してたのですが、既に客が乗っているタクシーが停まって「乗らないか」と言ってきました。
 
「空港に行く途中で降りるので乗っていていいよ」とのことでした。管理人が乗車した後、その客と運転手が何か話している様子でした。途中で既に乗っていた客は降りたのですが、お金を払う様子もなし。
 
どうやらタダ乗りして後から乗った管理人にその分を払わせようという魂胆だったのです。直ぐにそれに気付いたので運転手にちゃんとメーターを回すよう指示をしました。
 
運転手はしぶしぶメーターをその位置から回し始めました。結局途中からメーターを回したので、実際の距離よりも安く乗ることができ、損をしたのはタダ乗りをした客とグルになった運転手でした。
 
トラブルにならなかったので良かったのですがこういうケースもあるので、別の客との相乗りはあまりオススメしません。

その他の危険

運転手によっては運転がかなり荒いです。急発進と急ブレーキを多用するので心拍数も上がります。
 
管理人の経験則によると後部座席のシートベルトがない場合もあるので、乗車と同時にシートベルト(安全带ānquándài)があるか確認しましょう。もし無ければ中国人と同じように前の座席に座っても良いでしょう。

 - 中国生活のコツ